早くアイプチをしなくてもいけるようなきれいな二重になりたいですよね。
そのために夜にアイプチで癖付けしちゃおうってことですよね。
寝る前にアイプチをして寝る方法は、二重になりやすいのでオススメです。
もちろん、まぶたの状態にもよりますが昼間にアイプチをしていてても癖が付かない人は効果が上がると思います。
寝る前のクセ付けが二重に有効なワケ
昼に頑張ってアイプチをしていてもなかなか二重にはなりませんよね。
どうしてだかわかりますか?
なるほどーなんですが、昼間は瞬きや表情があるので、まぶたが常に動いている状態なのでラインが定ならいからです。
それと、昼に少しでも付いた線は翌朝になったら消えてるでしょう。
それは寝ている間にまぶたが修復作業をしてるからなんですね。
なので、逆にこの時間帯にまぶたに線の記憶をさすとクセが付きやすいんです。
形状記憶的な感じかな。
これで期待が高まりますね。
でも・・・
メイク用を使っちゃいけません
メイクに使っているアイプチはクセ付けように使ったらまぶたがかぶれたりはれたりします。
それは、アイプチの成分がクセ付け専用でないためです。
夜塗って寝るとまぶたに負担がかかるので二重の線が付くどころかまぶたが腫れてメイクができなくなる人もいます。
ひどい場合では、まぶたがかぶれてしまって当分二重も作れないまぶたになる事もあります。
寝る前にクセ付けするのは有効だけど、使うのはメイク用でなくて、癖付け専用のアイプチがあるのでそちらを使う事をおすすめします。
癖付け専用のアイプチ
癖付け専用のアイプチは、夜用アイプチといって、肌トラブルを起こさないように接着成分にこだわっていたり、保湿成分がはいっているので肌トラブルを起こしにくいように作られています。
また、脂肪を分解する成分や肌を柔らかくする成分、血行を促進する成分などがはいっているので 二重になりやすいまぶたに整えながら癖付けができるんです。
癖も早く付くので試してみてくださいね。
人気の夜用アイプチはこちら↓
