アイプチでまぶたが腫れるのはイヤ!
腫れない、腫れぼったくならないアイプチが欲しい!
そうですよね、もう腫れたりしたらメイクもままならないですのものね。
まぶたが腫れない、腫れぼったくならないアイプチを使いたいなら普段使っているようなメイク用では難しいかも。
それは・・・
アイプチをするとまぶたが腫れたり腫れぼったくなるワケ
アイプチをすると、まぶたが腫れたり腫れぼったくなるのは、アイプチの接着成分がアレルギーを起こしやすい成分だからです。
その成分は、「ゴムラテックス」「アクリル粘着剤」「ポリ系の接着剤」などでボンドなどに使われている成分と同じような物。
さらに、メイクで二重を長時間もたさないといけないためとコスト削減の為そのアレルギーを起こしやすい接着成分がメインになっているんですね。
その上に肌を守る美容成分や保湿成分が含まれていないから続けて使うとまぶたは荒れ放題だし、アレルギーを起こして腫れたり腫れぼったくなっても何の不思議もありません。
メイク用のアイプチでは難しい
まぶたが腫れない、腫れぼったくならないアイプチは最低限、上記のゴムラテックスなどの接着成分を使っていないことと美容成分が沢山入ったアイプチを使うといいということになりますね。
ですが・・・
メイク用のアイプチでそれは困難なんですね。
そもそも、アイプチはメイク用品つまり、二重を作って持たせるのが売りです。
強力とか耐久力とか。
アイプチの接着力の強度を保とうと思ったら接着剤だけのほうが良くくっつきますし持ちもいいです。
美容成分とか保湿成分とか入れると、くっつかなくなったり皮膜してもくしゃくしゃになったりして強度も無くなってメイクとしての役割不足になるのであまり入ってない物が多いんですよね。
中には全く入っていない物もありますし。
それではまぶたの保護は出来ませよね。
メイク用より肌に優しいのは
メイク用より肌に優しいアイプチは「夜用アイプチ」です。
夜用アイプチは、、長時間まぶたを接着して二重ラインの癖を付ける製品なので接着成分や美容成分にこだわっていて、メイク用のコスメより肌に負担がかからないように作られているんですね。
まぶたがかぶれたり腫れたりするような成分では癖付けはできませんので、接着成分もアレルギーの起こりにくいものを使っていたり、肌が荒れないよう美容成分や保湿成分がメインになっています。
まぶたのケアをしながら二重の癖付けができますし、メイクにも使えるのでとても便利だと評判になっています。
人気の夜用アイプチはこちら↓
